Amazon Web ServicesではじめるWebサーバ


Amazon Web ServicesではじめるWebサーバ (I・O BOOKS)


工学社


著者:大澤文孝


はじめに

第1章 「AWS」とは
[1-1]「AWS」は「クラウド型」の「レンタル・サーバ」
[1-2]「AWS」で提供される、さまざまなサービス
[1-3]「リージョン」と「アベイラビリティ・ゾーン」
[1-4]「AWS」の料金体系
本書の内容

第2章 「AWS」の「アカウント」を作る
[2-1]「AWS アカウント」の作成
[2-2]「AWS マネジメント・コンソール」にログインする

第3章 「Amazon EC2」で「サーバ」を作る
[3-1]「Amazon EC2」と、「EBS」「AMI」の関係
[3-2]「Amazon EC2」の「インスタンス」を作る
[column] 2 回目以降に「インスタンス」を作る場合
[column] サーバを破棄した後も、ディスクを残す
[3-3] 作ったインスタンスを操作する
[column] 間違って「Terminate」は、できないようにする
[3-4]「固定IP アドレス」を割り当てる
3章のまとめ

第4章 「Amazon EC2」を「Web サーバ」として構成
[4-1]「SSH」でログインする
[4-2]「Apache」をインストールする
[column]「root ユーザー」でログインし直して操作する
[column] ラン・レベル
[4-3]「ファイアウォール」を設定する
[4-4] SCP でファイルをアップロードする
[column]「/var/www/html」ディレクトリの所有者
4章のまとめ

第5章 データベース機能「Amazon RDS」
[5-1]「Amazon RDS」とは
[5-2] データベースを作る
[column]「Amazon EC2」の中にデータベースを構成する
[column]「パスワード」を「再設定」する
[5-3]「ファイアウォール」を構成する
[5-4]「WordPress」をインストールする
[5-5]「WordPress」を使ってみる
5章のまとめ

第6章 「Amazon Route 53」DNS サーバ機能
[6-1]「ドメイン」と「DNS サーバ」との関係
[6-2]「ドメイン名」を取得する
[6-3]「ドメイン名」と「Amazon EC2」を結びつける
6章のまとめ

第7章 「Amazon S3」「ファイル」をやり取りする「ストレージ・サービス」
[7-1]「Amazon S3」とは
[7-2]「Amazon S3」のバケットを作る
[7-3]「バケット」に「ファイル」を「、アップロード「」ダウンロード」する
[7-4]「ストレージ」を「共有」する
[7-5]「Web サーバ機能」を有効にする
[column] AWS 管理のためのAPI
[column]「独自ドメイン」で「Amazon S3」の「サーバ」を構成する
7章のまとめ

第8章 「AWS」の保守と管理
[8-1]「EC2」のインスタンスの「バックアップ」を作る
[8-2]「データベース」の「バックアップ」を作る
[column]「自動生成されたスナップショット」から復元する
[8-3]「料金」を確認する
[8-4] さらに活用するための「クラウド・デザイン・パターン」
[column]「インスタンス」が「停止」できないときは?

付録
索引

書籍目次

Posted by shi-n